大盛況!!4700人来場!『グルッポふじとう1st ANNIVERSARY FIESTA(1周年記念フェスタ)』
2018年4月にグルッポふじとう(高蔵寺まなびと交流センター)が開所して1年が経ち、一周年を記念して5月4日(土)・5日(日)にオープニング記念イベントを開催しました。お天気にも恵まれ、いろいろなことが楽しめるイベントに […]
2018年4月にグルッポふじとう(高蔵寺まなびと交流センター)が開所して1年が経ち、一周年を記念して5月4日(土)・5日(日)にオープニング記念イベントを開催しました。お天気にも恵まれ、いろいろなことが楽しめるイベントに […]
5月26日(日)、いつもの地下道が素敵な音楽とマーケットの場に!!前回、3月24日(日)に大好評だった「歌う!高蔵寺マーケット」が「高蔵寺和っか市」とコラボしてさらにパワーアップして開催します。 いつもと違う地下道にぜひ […]
3月24日(日)、高蔵寺駅南北地下連絡通路で行われた高蔵寺駅実証事業「歌う!高蔵寺マーケット」にたくさんの方々が来てくれました。 いつもの高蔵寺駅南北地下連絡通路とはちょっと違い、素敵な音楽とマーケットの場へと装飾されぐ […]
春日井市、名古屋大学、厚生労働省東海北陸厚生局の3者の連携により、平成31年1月7日(月曜日)から2月28日(木曜日)まで実施した、高蔵寺ニュータウンにおける高齢者などの交通弱者を主な対象者としたモビリティ(移動性)の向 […]
3月24日(日)、いつもの地下道が素敵な音楽とマーケットの場に変身します。 いつもと違う地下道にぜひ、遊びに来てください!! 開催日時 と き 平成31年3月24日(日曜日) 午前10時~午後3時 ところ 高蔵寺駅南 […]
7周年記念イベント『みんなで歌おうほっとカフェ』が2月10日(日)に開催されました。 約80名の来場があり、立ち見の方がでるくらいの大盛況となりました。 オープニングでは、東部ほっとステーション運営協議会会長から7年間の […]
高蔵寺まちづくり株式会社は高蔵寺ニュータウン住宅流通促進協議会との共催で、DIYを活用した新しい住宅流通の取り組みとして、WAGONWORKS Chikoさんをプロデューサーに起用したDIY住宅制作ワークショップを開催し […]
春日井市、名古屋大学、厚生労働省東海北陸厚生局は、3者の連携により高蔵寺ニュータウンにおける高齢者などの交通弱者を主な対象者とした、モビリティ(移動性)の向上を目指した新たなサービス「相乗りタクシー」、「ボランティア輸送 […]
11月18日(日)、高蔵寺ニュータウン緑のクリーンプロジェクト第10弾 「『ぼくらの小学校』夏の草取り大作戦!~みんなで草取り、いい汗かこう!~」が旧西藤山台小学校施設で実施されました。 今回で10回目となる草取り大作戦 […]
今回で第3回となる「住宅団地再生」連絡会議が初の地方開催として高蔵寺ニュータウンで開催されました。 「高蔵寺ニュータウン」は高度経済成長期に建設された大規模なニュータウンの一つで、まちびらきから50周年を迎え、初期の入居 […]