運転席無人での右折や信号左折を実施!高蔵寺ニュータウンで『遠隔型自動運転システム』の実証実験を実施しました。

2月5日(月)、春日井市保健センターから新池公園までの約1kmのコースで運転席が無人の車を外部から遠隔監視、操作する遠隔型自動運転システムを用いた自動運転の実証実験を実施しました。 運転席無人の車両を操作者が保健センター […]

★押沢台北ブラブラまつり★~第13回住まいのまちなみコンクール『国土交通大臣賞』を受賞!!~

「住まいのまちなみコンクール」は、まちづくりに対する住民の意識を高めることを目的に、居住者を含む地域の方々の維持管理の努力により良好なまちなみが形成されている地区・団体を支援するため、一般財団法人住宅生産振興財団が、毎年 […]

トヨタ自動車との連携による『歩行支援モビリティサービス実証実験』のプレ走行会を開催しました!

平成29年11月12日(日)、春日井市とトヨタ自動車との連携による歩行支援モビリティサービスの実証実験に先駆け、関係者によるプレ走行会と来場者の方を対象にした無料体験試乗会がサンマルシェアピタ館西側テラスで開催されました […]

第10回高蔵寺ミュージックジャンボリーFINAL!大盛況のうちに無事終了!さあ、次の時代へ!

高蔵寺ミュージック(フォーク)ジャンボリーは、10年前に市制65周年を記念し、「大人の学園祭」をテーマにスタートしました。 シニア世代や団塊世代の青春時代の再現を目指したこのイベントは、いつしか老若男女、すべての音楽を愛 […]

参加者総勢80名!東部ほっとステーション6周年記念イベント「みんなで歌おうほっとカフェ」が盛況!

今回の東部ほっとステーション6周年記念イベントは、『みんなで歌おうほっとカフェ』。 総勢80名の参加があり、会場は大賑わいでした。   <↑ 南部 東部ほっとステーション運営協議会長からの挨拶> <↑伊藤春日井 […]

8/5(土)どんぐりキッズ公民館に2800人来場!広報大使 室田伊緒さんによる『かすがいキッズ☆将棋フェスタ』も大盛況!

毎年、この時期に東部市民センターで開催される「ニュータウンきずな事業『どんぐりキッズ公民館』」 今年のどんぐりキッズ公民館は、イベントの内容が盛り沢山、「かすがいキッズ☆将棋フェスタ」も同時開催。   ニュータ […]