紅葉の木々の中「ねっこぼっこの親子おさんぽ会」を取材しました!
それもそのはず。主催しているねっこぼっこは、20年間、園舎を持たず自然の中で保育する「森のようちえん」として子どものペースに寄り添ってきました。
今年度から園は形を変え、散歩会や母親向け講座を中心に活動しています。

散歩といっても、ここでの子どもたちはとっても自由!
気になる所へ走り出したり、水たまりに浸ってみたり、「やっぱり抱っこ!」を求めたり。
スタッフが見守る中、その思いにまず寄り添い、その子らしさを楽しみながら緩やかにグリーンピアを歩きます。



園長の織田さんは、お母さんたちに「大丈夫。ゆっくり、のんびり、たっぷりで」と言います。子どもがありのままの自分を模索する時間を大切に。
スタッフはその良さをよく知る卒園児のお母さんです。
慌ただしい日常から少し離れて、子どもの姿を大切にしあえる素敵な時間でした。これから楽しいイベントも企画しているそう!一度参加してみては♪


〈森のようちえん ねっこぼっこ〉
TEL/代表・織田090-8078-1761
「森のようちえん ねっこぼっこ」Instagramアカウント
-scaled.jpg)
writer
はまゆり
春日井市内で2児の子育て中。日々の癒やしは愛する柴犬と散歩。好きなテレビ番組は「ぐっさん家」。高蔵寺ニュータウンの素敵なところを発見、発信していきたいです!